社会人から看護師を目指すには|社会人看護師ブログ

社会人看護師になる

社会人や主婦から看護師を目指す人は年々増えています。

それでも全体で見ればまだまだ少数派で、社会人看護師に関する情報って少ないですよね。

はぴこ
はじめまして!社会人看護師4年目のはぴこと申します。私自身、社会人看護学生に関する情報収集が難しくてあの頃知りたかったと思うことはたくさんあります。

だからこそ、社会人看護師を目指すあなたには知ってもらいたいことを本記事を書きました。

本記事では看護師になるまでの全体の流れがわかるようになっています。

この記事がオススメな人
・これから社会人看護師を目指す人
・いま社会人看護学生の人

目次

社会人から看護師を目指すには

社会人看護師を目指す はぴこブログ

看護学校で単位を取れば国家試験の受験資格がもらえます。

そして国家試験に合格すれば晴れて看護師になるのです。

看護師になるメリット

大人になってからでも看護師になるメリットはあります。

例えば…

・年収が高い
・社会的信用が高い
・女性が多いから子育てに理解がある
・直接感謝の声が届くからやりがいを感じやすい

女性が自立して生きていくにはとてもいい資格です!

>>大人になってからでも看護師になるべき6つの理由

看護師になるまでの全体像

看護師になるまでの大まかな流れは以下の通りです。

① 看護学校を受験する
② 看護学校に通う
③ 看護国家試験を受験する

「看護師になる」と決めたら、まず看護学校を受験しましょう。

それでは、順番に見ていきます。

① 看護学校受験  ~入学までの流れ~

社会人看護師を目指す はぴこブログ

看護師になると決めたら看護学校に通う必要があります。

自分に合う看護学校を探す

看護学校は4年制の看護大学、または3年制の看護短期大学・看護専門学校を指します。

それぞれの大まかな特徴は以下の通りです。

特徴 こんな人におすすめ!
看護大学 ・4年で資格が取れる
・保健師、助産師も受験できる
・学士が取れる
・実習等比較的ゆるい
・学費が高い
・保健師、助産師も取りたい人!
・高卒だから大学に通ってみたい人!
・お金に余裕がある人!
・学力に自信がある人!
看護短期大学 ・3年で資格が取れる
・希望があれば大学への途中編入ができることも
・看護専門学校と比較すると学力重視
・比較的学力に自信がある人!
・はやく看護師になりたい方!
・保健師や助産師を取ろうか悩んでいる段階の人!
看護専門学校 ・3年で資格が取れる
・学力より人物重視の試験が多い
・実習など比較的きつめ
・学費は比較的安い
・はやく看護師になりたい人!
・実践力を身に着けたい人!
・学費はなるべく安く済ませたい人!
→社会人看護師にオススメ!

看護学校といえど様々ですが、私のおすすめは社会人看護師なら看護専門学校がダントツでおすすめです。

社会人が看護学校を選ぶポイントを押さえた記事もありますのでこちらも併せて読むといいでしょう。

>>社会人向け看護学校の選び方

看護学校に合格する

行きたい看護学校を決めたら受験勉強を始めましょう。

受験といっても試験の内容は様々です。

現役生向け:一般入試、AO入試、推薦入試
社会人向け:一般入試、社会人入試

社会人が受けられるのは一般入試か社会人入試です。

一般入試は英語、国語、数学、理科など一般科目と面接が試験科目になります。もちろん現役生と同時に受験することになります。

はぴこ
受験の時、まわりの皆がセーラー服でドキドキしました!笑

>>独学で看護学校に合格するオススメ参考書8選

わんこ
こちらの記事で入試の種類などもわかるよ!

② 看護学校に通う  ~入学後の流れ~

社会人看護師を目指す はぴこブログ

入学後は勉強に実習、就職活動に受験勉強などやることはたくさんあります。ひとつずつ見ていきましょう。

勉強のこと(授業・国家試験に向けて)

看護学生といえば看護実習のイメージが強いですが、すぐに実習が始まるわけではなく、まずは座学をしっかり学びます。

最初のうちは解剖生理や看護技術の基礎(ベッドメイキング・清潔援助など)を教わります。

そのあと、疾患や治療・看護について深く学び、専門分野(小児や母性、老年看護など)についても勉強します。

私のおすすめ勉強法はレビューブックを最初に一通り目を通して、3年間勉強する内容の全体像を見ておくことです!看護学生って勉強することがとっても多いから先が見えない迷路のようで途方に暮れるんですよね。みんな3年生になるとレビューブックを講入して国家試験勉強を始めますが、1年生のうちから見てればよかったなーと心底後悔しました。
はぴこ
1年生の頃からレビューブックと照らし合わせて勉強している人はやっぱり3年間成績もよかったです!

>>レビューブックを買うタイミングはこの2回!

実習のこと

1年生のうちから実習は始まります。最終学年になるとほぼほぼ実習の毎日です。

看護実習は眠れないとよく脅されていましたが、本当に寝不足になりました…。

その反省点を(私は)次回には活かせないので、次世代の看護学生さん(読んでるあなた!)が活かせるように寝れなかった理由と対策について共有させて頂きます。

>>看護学生が寝れない理由は「看護実習」!理由と対策

お金のこと(給付金・奨学金)

看護学校に行きたい!だけど社会人だからこそ仕事をやめてフルで学校に通うのは少し怖いですよね。

社会人看護学生のお金は以下の方法でまかないましょう。

・給付金をもらう
・奨学金をもらう
・アルバイトする
・家族(親・配偶者)から援助してもらう
給付金は国からもらえる学費をまかなうものと生活費をまかなうものの2種類があります。
また給付金をもらうには条件があります。
教育訓練支援給付金を受け取れる条件
・45歳未満
・退職から入学までの期間が1年未満
・夜間や通信制の学校ではないこと
・8割以上出席する
はぴこ
給付金と奨学金を上手に使って、授業に支障が出ないくらいにアルバイトをしましょう!
私は前職を退職後1年以上海外を放浪してましたので給付金を受け取れませんでした。知らないと損すること、知ってるだけで得すること、世の中にはたくさんありますよね。でも、あなたが給付金を受け取れる条件に当てはまるならぜひ申請してお金をもらいながら看護学校に通ってほしいです。

[sitecard subtitle=あわせて読みたい記事 url=https://hearthful-life.com/nurse3/ target=blank]

就職活動のこと

最終学年になると就職活動が始まります。

社会人経験者からすると看護師の新卒採用試験は比較的かなり容易です。

就職先は必ずあるのでそこまで気負う必要はありません。

私が一般大学生のとき就職氷河期に就職活動をしましたが100社エントリーは当たり前でした。しかし、看護師は需要が高くたくさんの病院から内定をもらうことも容易です。もちろん知名度が高く人気なところは倍率高いですが、そうでなければ必ず就職先は見つかりますのでご安心ください。
就活は最終学年の春から初めて十分間に合います。早めに情報収集したい方は看護学生でも見れる求人サイトがあるのでそちらに登録すると良いでしょう。

▶︎看護学生も無料登録できる求人サイト

クラスメイトはどんな人?(おまけ)

看護学校に入学するときどんな人がいるんだろうと不安になりますよね。

私の学校は比較的社会人が多くクラスの半数が社会人・主婦でした。

みんなとっても個性豊かで楽しい看護学校生活を送れたのも彼らのおかげです。

>>東京女子図鑑~社会人看護師編~

③ 看護国家試験受験

社会人看護師を目指す はぴこブログ

看護学生の最終試練はなんといっても看護国家試験でしょう。毎年2月の第2日曜日あたりでやることが多いです。

日程

ちなみに2021年は…
2021年2月11日(木)…第104回助産師国家試験
2021年2月12日(金)…第107回保健師国家試験
(※1日お休み※)
2021年2月14日(日)…第110回看護師国家試験

助産師と保健師を受ける人はなかなかのハードスケジュールですね!

そして合格発表は1ヶ月以上待つのでドキドキしながら卒業を迎えることになります。

合格発日 2021年3月26日(金) 午後2時
※看護師・保健師・助産師共通
はぴこ
国試の次の日には各予備校が答案を配信します!(予備校ごとに違う回答もあったりしますが)自己採点できるので合否は大体予測がつきます!

国家試験対策

国家試験対策は1年生の時からコツコツ積み上げていくことが大切です。

参考書と問題集選びは看護学生の悩みの一つかと思います。

私は使ってとてもよかったものはレビューブッククエスチョンバンクの過去問題集・必修問題集、この計3冊です。

QBの問題集はレビューブックに対応しているから学習効率が上がるんですね。

詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

>>看護師国家試験対策おすすめ参考書3選

まとめ

社会人看護師になるには 

社会人から看護師になる人はどんどん増えています。何かを始めるのに遅すぎるということはありません。

社会人看護師になるまでの流れ
① 看護学校を受験する
② 看護学校に通う
③ 看護国家試験を受験する

看護師になると決めたらまずは看護学校受験に向けて動き始めましょう。

今日が人生で1番若い日です!

私の学校には50歳手前の男性もいました。何かを始めるのに遅すぎるということはありません。

新たな一歩を踏み出しませんか?あなたが社会人看護師として働くことを心からお待ちしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宅建士⇨海外放浪⇨看護師。「精神的にも社会的にも経済的にも自立して自由に生きたい!」たくさん挑戦してたくさん経験したいHSS型HSP・エンパスです。

目次