【メモの魔力】自分の頭で考える力が身につく〜最強の自己分析本〜

「やりたいことが見つからない」
「自分のことがよく分からない」
「なんとなく頭で理解していても、言葉で説明できない」

こんな方は必見です。

メモの魔力」はメモを通して考える力を養い、自分を知り、夢を叶える方法を教えてくれます!

 

 

目次

メモの魔力

 Amazon公式はコチラ

 

1 行のメモが一生を変える。

メモの魔力は2019年に最も売れたビジネス書として人気を博しているベストセラー本です。

著者はSHOW ROOM社長の前田裕二さん。

 

メモの活用方法を知ることで以下の3点が叶うと言います。

・思考を深められる(=自分の頭で考える力を養う)

・自分を知ることができる(=究極の自己分析ができる)、

・夢を叶えることができる(=自己実現ができる)

 

魔法とも思えるこの一冊。さっそく見てみましょう。

 

メモの活用方法

メモ 書評

メモの活用方法を簡単にお伝えすると以下の通りです。

 

① 事象 → ② 抽象化 → ③ 転用

① 「事象」を書く – インプット

まず、具体的な事象をメモとして書き記します。
聞いた話をそのまま書いてみたり、思いついたことを書いてみたり、いわゆる「普通のメモ」のことですね。
大抵の人が書くメモはここで終了してしまいますが、メモの魔力の醍醐味はここから始まります。

② 事象を「抽象化」する  – 一般的な言い回し

抽象化とは書き記した具体的なこと(=事象)他の分野でも応用可能な一般的な言い回しにすることです。

思考を深めて自分の頭で考える力を養うことにつながります。
※具体例を使って後ほど説明いたします!

③自分ゴトに「転用」する  – アウトプット

そして一番大切なのが転用です。
一般的な言い回し(=抽象化)にしたものを自分ゴトとして実践可能なことにしていきます。

 

 

メモの魔力をオススメする理由

カフェ ブック 本 書評 コーヒー

 

理由① 自己分析が深まる

「メモの魔力」の自己分析はとても効果的だと実感しました。

 

就職氷河期と呼ばれた時期に就職活動をしていた私は何冊もたくさん自己分析をしましたが、

最終的にたどり着くのは自分の本質の部分ではなく、こういう自分だったらいいなという理想の自分像の創造ばかりでした。

 

しかし、メモ魔の自己分析はとても有効なツールで客観的に自分を見つめることができます。

巻末には自己分析のための質問が1000問があります(!)のでぜひやってみてください。

1000問の質問とはなんてスパルタなの!

理由② 本を読むのがはやくなる

著者の前田さんは読書がとても速いと言います。

なぜなら事象(ファクト)を読まずに、抽象部分だけを読み進めているからだそう。

 

よく、本の中で大切な部分は1〜2割程度と言われておりメモの魔力でいう②抽象部分にあたります。

 

コチラをご覧ください。

 

僕は失ったものを悔やむつもりはない。ライブドアという会社にも、六本木ヒルズでの生活にも、愛着はあっても未練はない。なぜなら、僕はマイナスになったわけではなく、人生にマイナスなんて存在しないのだ。失敗しても、たとえすべてを失っても、再びゼロというスタートラインに戻るだけ。(堀江貴文著「ゼロ-なにもない自分に小さなイチを足していく-」より)

 

ここでいう事象と抽象を見ていきましょう。

事象は「ライブドアという会社にも、六本木ヒルズでの生活にも、愛着はあっても未練はない。」を指します。

著者である堀江さんの具体的な話ですよね。

 

そして、抽象は「人生にマイナスなんて存在しないのだ。失敗しても、たとえすべてを失っても、再びゼロというスタートラインに戻るだけ。」という部分です。

ここは誰にでも当てはまるであろう一般的な言い回しであることがわかります。

抽象をピックアップしながら本を読むことができれば、その本がなにを伝えたいのかが見えてくるはずです。

読書は大切な部分を抜き取る練習とも言えそうです。

 

理由③ 自分にとって大切なことがわかる

これはとても大きな収穫でした。

自己分析を進めていくと、自分がどういうことに影響されて、どういうことを大切にしているかを知ることができます。

 

例えば、983問目にある「現在好きな場所は?」の質問から私は自分の価値観に気づき、引越しのときに活用できました!

Q「現在好きな場所は?」
① 事象
→ベランダ、お台場の浜辺、皇居など
② 抽象化
→私は日常から少し離れた「解放的で、自然が溢れた場所」に癒されることに気づきました。
③ 転用
→住む場所は職場から少し離れている解放的な場所。近所に大きな公園もしくは海がある場所を選べばストレスフリーになるのでは?

この例は「住む場所」になりましたが、他にも、

仕事や人間関係、趣味、人生、パートナー選びなどにも深く掘っていくことができるでしょう。

 

さいごに

メモ 書評 メモ魔

いかがでしたでしょうか。

 

たかがメモ、されどメモ。

 

メモをすることで自分にとって大切なものを見つけていきませんか?

私もまだまだメモ魔ビギナーです。

一緒にメモ魔となり人生をより良くしましょう!

 

さいごまで読んでいただきどうもありがとうざいました。

 

 

created by Rinker
¥1,463 (2024/11/21 06:47:13時点 楽天市場調べ-詳細)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宅建士⇨海外放浪⇨看護師。「精神的にも社会的にも経済的にも自立して自由に生きたい!」たくさん挑戦してたくさん経験したいHSS型HSP・エンパスです。

コメント

コメントする

目次