
痩せたいなあ
でも食欲とまらないなあ
でも食欲とまらないなあ
そんなあなたへのおすすめが「イヌリン」です!
「イヌリン」とはゴボウ、玉ねぎ、ニンニク等に含まれる水溶性食物繊維の1つです。
今回はイヌリンの魅力についてご紹介します。
スポンサーリンク
イヌリン
✨\ メンタリストDaiGoさんおすすめの一品 /✨
それでは「イヌリン」の効果をご紹介します♪
食欲を抑える
イヌリンはジャンクフードなどの食欲を抑える効果があります!
食べることが止まらない人はおすすめです!

私は朝1番にコーヒーやプロテインに入れて飲んでるよ
糖尿病予防になる
イヌリンは食後の血糖値の上昇をゆるやかにする効果があります。
膵臓に負担がかかりづらくなり糖尿病の予防につながります。

糖尿病はこわ〜い生活習慣病!
若いからって気を抜いてちゃダメだよ〜
若いからって気を抜いてちゃダメだよ〜
便秘解消
イヌリンは腸内細菌の餌になるから腸内環境を整えてくれます。
そのため毎日お腹がスッキリしますよ♪

さらに腸がキレイだとたくさんの嬉しい効果が!
→腸活のすすめ
→腸活のすすめ
ダイエット
イヌリンは脂肪の吸収を抑える効果があります。
さらに脂肪を減らす効果もあるんだとか!

私はこれを知った0.5秒後にAmazonで購入しました!
飲んでみた感想

☑️粒子が細かくて何にでも溶ける
私はプロテイン、スムージー、コーヒー、ヨーグルトなどに入れて飲んでます。
☑️量が多くてなくなる気配がない
これ1.7kg入ってるんですね。そして推奨摂取量が5~15g/日なんです。
つまり約4〜11ヶ月はもちます!これはコスパ高い!
☑️ほんのりやさしい甘み
自然な甘みで美味しかったです😎
やさしい味が他の味とケンカしないから何に入れても合います!
☑️毎日1〜2回はお通じアリ
これが本当に嬉しい!毎日スッキリ!です!
☑️まだ痩せてはいません。
残念ながら食べる量に追っつかないようです。
むしろ太ってます。#コロナ太り
今後に期待。期待してるぞ!!!
まとめ
DaiGoさんおすすめの「イヌリン」
お値段以上のお買い物だったので記事にしてみました!
腸活の効果はコチラから詳しくご覧ください。
〜イヌリンの効果〜
①食欲を抑える
②糖尿病予防
③便秘解消
④ダイエット
①食欲を抑える
②糖尿病予防
③便秘解消
④ダイエット